患者さんからの質問で多いのが、「健康保険は使えますか?」とか、「交通事故の場合、健康保険を使うのと、自由診療のどちらが良いですか?」といったものです。
法律的には、交通事故でも、健康保険を使う事ができます。そして、一般的には、自由診療で治療を受けた場合には、たとえ治療内容が同じだとしても、その治療費は、健康保険を使用している場合よりも高額になります。
十分な賠償が受けられなくなってしまう事があります
もし加害者が任意保険を掛けていなかった場合、被害者の損害(治療費、休業損害、慰謝料、等)に充てられるべき資金としては、自賠責保険しかありません。しかし、自賠責保険の傷害部分の限度額は120万円とされています。
例えば、健康保険診療なら10万円で済む治療費が、自由診療だと25万円になってしまうことがあります。そうなると、治療費を除く他の自賠責保険金が目減りしてしまい、結局は被害者本人が休業損害や慰謝料などで十分な賠償が受けられなくなってしまう事があります。
自由診療をお勧めします
上記のような事態があらかじめ予想される場合では、最初から健康保険を使った方が良いかもしれません。しかしながら、以前の動画でもお話ししたように、むち打ち治療でおこなう施術の多くは、残念ながら、健康保険が適応を認めている範囲に含まれていないものが多いのが現状です。そうして、そういった施術内容こそが、一般の病院等では改善しにくい「むち打ち症」を改善させる有効な手段なのです。なので、むち打ち症の場合、基本的に、自由診療にて、最高の手当てを受ける事をお勧めします。
早く元気な体を取り戻せることがメリット
健康保険を使う事のメリットとしては、自由診療よりも、かなり安く済む、という点があります。なので、患者さんが支払う費用のことだけを考えると、健康保険を使った方が良いかもしれません。しかし、前述のように、健康保険での治療では施術範囲が限られてしまう上に、治療にかかる期間も長くなってしまう可能性もあります。各回ごとに支払う直接的な治療費のことだけを考えるよりも、「自由診療を使って早く良くなる」事を考えて頂きたいと思います。各回の治療費が、仮に多少高くなったとしても、早く良くなった場合、その間にかかる交通費や通院日数も短縮できます。また、仕事や学業への復帰も早まることも併せて考えてみると、結局、自由診療を使って、一日でも早く元気な体を取り戻せることが最大のメリットだと思われます。