2016年から2017年にかけて放送された『仮面ライダーエグゼイド』は、ゲームと医療をテーマにした斬新なストーリーが話題となりました。
主人公・宝生永夢(ほうじょう えむ)を演じたのは、若手俳優・飯島寛騎(いいじま ひろき)。そのほかにも多くの個性豊かなキャストが出演し、作品を盛り上げました。
この記事では、『仮面ライダーエグゼイド』に出演した俳優陣をまとめてご紹介します。主要キャストからゲスト出演者まで詳しくチェックしていきましょう!
- 『仮面ライダーエグゼイド』の主要キャストと演じた俳優
- 敵キャラクターやゲスト出演者の詳細
- 出演俳優の現在の活動と最新情報
画像は公式サイトより引用。
『仮面ライダーエグゼイド』主要キャスト一覧
『仮面ライダーエグゼイド』には、若手俳優からベテラン俳優まで、多彩なキャストが出演しました。
ここでは、主要なライダーキャラクターを演じた俳優を紹介していきます。
それぞれのキャラクターの特徴や、演じた俳優のプロフィールにも触れていきましょう!
宝生永夢/仮面ライダーエグゼイド役:飯島寛騎
『仮面ライダーエグゼイド』の主人公・宝生永夢(ほうじょう えむ)を演じたのは、俳優・飯島寛騎(いいじま ひろき)です。
永夢は天才的なゲームセンスを持つ研修医であり、仮面ライダーエグゼイドとしてバグスターウイルスと戦います。
飯島寛騎は、2015年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞し、本作で俳優デビューを果たしました。
『エグゼイド』出演後は、ドラマ『チャンネルはそのまま!』や『東京リベンジャーズ2』などに出演し、着実に俳優としてのキャリアを積んでいます。
鏡飛彩/仮面ライダーブレイブ役:瀬戸利樹
鏡飛彩(かがみ ひいろ)は、天才外科医でありながら、冷静沈着な性格を持つキャラクターです。
彼が変身するのは、仮面ライダーブレイブで、剣を使った戦闘スタイルが特徴です。
演じたのは俳優・瀬戸利樹。
彼はモデル出身で、『エグゼイド』後も『偽装不倫』や『推しの王子様』などのドラマに出演し、人気を集めています。
花家大我/仮面ライダースナイプ役:松本享恭
花家大我(はなや たいが)は、かつて医師免許を剥奪された元天才外科医で、現在は無免許医として活動しています。
彼は単独でバグスターと戦い続ける孤高の存在であり、仮面ライダースナイプに変身します。
演じたのは俳優・松本享恭(まつもと たかゆき)。
松本は本作で注目を集め、その後もドラマ『チア☆ダン』や『西荻窪 三ツ星洋酒堂』などに出演しました。
現在は俳優業を一時休止していますが、『エグゼイド』のイベントなどにはたびたび登場し、ファンとの交流を続けています。
檀黎斗/仮面ライダーゲンム役:岩永徹也
檀黎斗(だん くろと)は、ゲーム会社「幻夢コーポレーション」の社長であり、本作の最大の狂気的なヴィランです。
仮面ライダーゲンムに変身し、さまざまな形態を駆使して主人公たちを翻弄しました。
演じたのは、俳優・岩永徹也(いわなが てつや)。
彼は『テラスハウス』にも出演していた異色の経歴を持ち、薬剤師の資格を持つインテリ俳優でもあります。
『エグゼイド』放送後も、バラエティ番組『Qさま!!』や『99人の壁』で高い知識力を発揮し、クイズ番組などで活躍中。
また、檀黎斗の人気ぶりから『仮面ライダーゲンムズ』などのスピンオフ作品にも出演し、今もなお「檀黎斗=神」としてファンに愛されています。
九条貴利矢/仮面ライダーレーザー役:小野塚勇人
九条貴利矢(くじょう きりや)は、冷静かつユーモア溢れる性格の法医学者で、仮面ライダーレーザーに変身します。
最初は目的のために永夢たちを利用しようとするものの、次第に仲間として協力するようになりました。
しかし、檀黎斗の策略によって早い段階で命を落とし、ファンに衝撃を与えました。
演じたのは俳優・小野塚勇人(おのづか はやと)。
小野塚は劇団EXILEのメンバーとしても活動し、ドラマや映画、舞台などで幅広く活躍しています。
『エグゼイド』以降は、ドラマ『貴族探偵』や『遺留捜査』シリーズ、舞台『HiGH&LOW THE WORST』などに出演。
また、貴利矢の人気の高さから『仮面ライダーレーザー』のスピンオフ作品も制作され
ポッピーピポパポ/仮野明日那役:松田るか
ポッピーピポパポは、幻夢コーポレーションが開発したゲーム「ドレミファビート」から生まれたバグスターであり、明るく元気な性格のムードメーカー的存在です。
普段は聖都大学附属病院で看護師・仮野明日那として勤務し、ライダーたちのサポートをしています。
物語が進むにつれて自身の正体と向き合いながらも、仲間としての絆を深め、重要な役割を果たしました。
演じたのは女優・松田るか(まつだ るか)。
松田は『エグゼイド』の出演を機に知名度を上げ、その後もドラマ『賭ケグルイ』や『ブラックシンデレラ』、映画『ぐらんぶる』などに出演。
また、声優やバラエティ番組への出演など、多方面で活躍しており、今後のさらなる飛躍が期待されています。
檀正宗/仮面ライダークロノス役:貴水博之
檀正宗(だん まさむね)は、幻夢コーポレーションの元社長であり、檀黎斗の父親という重要な立ち位置にあるキャラクターです。
彼が変身するのは、時間を支配する力を持つ仮面ライダークロノス。
冷酷非情な性格と圧倒的な強さでライダーたちを追い詰め、物語の後半の最強の敵として立ちはだかりました。
演じたのは、ミュージシャン・俳優の貴水博之(たかみ ひろゆき)。
貴水は音楽ユニット「access」のボーカルとして90年代から活躍し、『エグゼイド』での演技が大きな話題に。
放送後も、バラエティ番組や舞台を中心に活動しながら、歌手としても精力的に活動を続けています。
さらに、檀正宗の独特なセリフ回しや表情がSNSで話題となり、今でもファンの間で語り継がれる存在です。
『仮面ライダーエグゼイド』の敵キャラクターとその俳優
『仮面ライダーエグゼイド』では、バグスターウイルスというゲームウイルスを宿した敵キャラクターが登場し、仮面ライダーたちと激しい戦いを繰り広げました。
バグスターの幹部やライバルライダーなど、個性豊かな敵キャラを演じた俳優陣にも注目が集まりました。
ここでは、主な敵キャラクターとその俳優を紹介します。
グラファイト役:町井祥真
グラファイトは、ドラゴナイトハンターZのバグスターで、最強クラスの戦士として登場しました。
花家大我(仮面ライダースナイプ)とは因縁があり、彼と幾度となく戦いを繰り広げました。
戦士らしく誇り高い性格を持ち、最期までその信念を貫く姿が視聴者の心を打ちました。
演じたのは俳優・町井祥真(まちい しょうま)。
町井はモデルとしても活動しており、本作を機に俳優としても注目を浴びました。
『エグゼイド』後は、ドラマ『科捜研の女』や舞台『刀剣乱舞』シリーズなど、多方面で活躍しています。
パラド/仮面ライダーパラドクス役:甲斐翔真
パラドは、仮面ライダーエグゼイドにとって最も因縁深いバグスターの1人です。
彼は永夢と深い関わりを持ち、ライバルとして立ちはだかる一方で、物語の中盤からは共闘する場面も描かれました。
変身するのは仮面ライダーパラドクス。
圧倒的な戦闘力とゲーム的な思考を持ち、最初は遊び感覚で戦っていましたが、後に成長し仲間としての絆を深めていきます。
演じたのは俳優・甲斐翔真(かい しょうま)。
甲斐は『エグゼイド』が俳優デビュー作となり、その後もドラマ『花のち晴れ』や映画『君が落とした青空』などに出演。
また、ミュージカル作品にも積極的に出演しており、歌唱力と演技力を生かして舞台でも活躍を続けています。
『仮面ライダーエグゼイド』のゲスト出演者
『仮面ライダーエグゼイド』には、主要キャスト以外にも多くのゲスト俳優が登場しました。
物語のキーポイントとなるキャラクターを演じた人物から、特撮ファンを驚かせた豪華な特別出演まで、幅広いゲストが作品を彩っています。
ここでは、特に印象的だったゲスト出演者を紹介します。
意外な豪華ゲストも登場!
『エグゼイド』では、仮面ライダーシリーズおなじみの俳優だけでなく、意外な有名人がゲスト出演し、視聴者を驚かせました。
特に話題となったのは、第23話に登場したアンジャッシュ・児嶋一哉の出演。
児嶋はゲーマー患者の父親役を演じ、そのシリアスな演技がファンの間で大きな話題になりました。
また、人気声優の関智一もバグスターの声を担当し、特撮ファンを喜ばせました。
劇場版やVシネマでの特別出演俳優
『仮面ライダーエグゼイド』の劇場版やVシネマには、テレビシリーズとは異なる豪華ゲスト俳優が登場しました。
例えば、劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』では、人気俳優の藤本隆宏がラスボス・ジョニー・マキシマ役として出演。
また、Vシネマ『仮面ライダーゲンムVSレーザー』では、仮面ライダーゲンムの新たな敵としてミュージカル俳優・財木琢磨が登場しました。
彼らの演技が、作品に新たな魅力を加えていました。
『仮面ライダーエグゼイド』出演俳優の現在
『仮面ライダーエグゼイド』の放送から数年が経ち、出演俳優たちはそれぞれの道を歩んでいます。
ドラマや映画、舞台で活躍を続ける俳優もいれば、モデルやバラエティ番組など新たな分野に挑戦する人もいます。
ここでは、主要キャストの現在の活動をチェックしていきましょう。
飯島寛騎のその後の活躍
飯島寛騎は、『エグゼイド』で俳優デビューを果たした後、順調にキャリアを積んでいます。
ドラマでは『チャンネルはそのまま!』で主演を務め、コメディ演技が高く評価されました。
また、映画『東京リベンジャーズ2』にも出演し、幅広いジャンルで活躍中。
2024年には新たな映画や舞台の出演も決まっており、今後のさらなる飛躍が期待されています。
瀬戸利樹・松本享恭などキャストの最新情報
仮面ライダーブレイブ役の瀬戸利樹は、ドラマ『偽装不倫』や『推しの王子様』に出演し、人気俳優として活躍しています。
最近ではバラエティ番組にも出演し、親しみやすいキャラクターが話題になっています。
一方、仮面ライダースナイプ役の松本享恭は、現在俳優活動を一時休止していますが、ファンイベントなどで『エグゼイド』のキャストと再会する機会もあるようです。
岩永徹也(檀黎斗役)はクイズ番組やバラエティで活躍し続け、貴水博之(檀正宗役)は音楽活動を続けながら舞台にも挑戦。
それぞれのキャストが『エグゼイド』の経験を活かし、多方面で活躍を続けています。
まとめ:『仮面ライダーエグゼイド』の出演俳優を振り返る
『仮面ライダーエグゼイド』は、個性豊かなキャラクターと斬新なストーリーで多くのファンを魅了しました。
主演の飯島寛騎をはじめ、瀬戸利樹、松本享恭、岩永徹也、小野塚勇人、松田るか、貴水博之など、実力派の俳優が作品を支えました。
また、敵キャラクターを演じた町井祥真や甲斐翔真、さらにはゲスト出演者も含めて、豪華なキャスト陣が作品の魅力を一層引き立てました。
放送終了後も、彼らはそれぞれのフィールドで活躍を続けており、今後のさらなる飛躍が期待されます。
『エグゼイド』のキャストたちは、これからもファンの記憶に残り続けることでしょう。
- 『仮面ライダーエグゼイド』の主要キャストを紹介
- 飯島寛騎、瀬戸利樹、岩永徹也ら俳優陣の活躍を解説
- 敵キャラクターやゲスト出演者の情報も網羅
- 出演俳優たちの現在の活動や最新の出演作をチェック
- 『エグゼイド』が生んだ名キャラと俳優の魅力を振り返る